ボランティア募集情報
現在、ボランティア募集はしておりません。ただしボランティア登録は継続しております。登録していただいた方々には、メールで情報配信をしております。詳しくは登録についての項目をご覧ください。
現在、ボランティア募集はしておりません。ただしボランティア登録は継続しております。登録していただいた方々には、メールで情報配信をしております。詳しくは登録についての項目をご覧ください。
8月より多くの皆様にご協力いただきそばの種蒔から収穫までの活動を行なってきましたが、この度収穫されたそばを使って、新そば試食会及びそばうち体験会のイベントを行います。
そのため、イベントの手伝いにご協力いただけるボランティアを募集しております。
イベントを盛り上げていただける方、そばの活動に参加された方、復興支援活動に参加したいけれど重労働はちょっと…という方、皆様のご参加をお待ちしております!
是非、ご協力ください!!よろしくお願いします。
ご協力いただける方は、
022−266−6805(受付時間9:00〜17:00)までお電話でお申し込みください。
■日 時(集合9時30分/活動時間10時〜15時)
・12月25日(水) 募集人数 10名程度
※先着順で受け付けいたします。
■活動場所
・仙台市若林区仮設住宅
※詳細はお申込み時にご説明いたします。現地集合になります。
■交通手段
・公共交通機関、自転車、原付
■持ち物
・エプロン、バンダナ
「活動を希望する皆様へ」
活動に参加する場合、「ボランティア保険への加入」と「EGAOせんだい」への登録(当日の加入も可能です。)が必要です。まだ、登録していない方につきましてはお電話でその旨お伝えください。
・保険については、同等の保障内容の保険に加入している場合は再度加入する必要はありません。また、企業等で仕事の一環として社員を派遣し労災等の対応をとる場合も加入の必要はありません。詳細はお問い合わせください。
・荒天時は活動を中止することがございます。
被災した方へ、少しでも笑顔になれるものを届けられるように、皆様のご協力をお願いいたします。よろしくお願いします。
皆様にご協力いただき活動を行なったそばの種蒔から約1ヶ月が過ぎました。ちょうど今、種蒔をした畑は蕎麦の花が咲いています。さらに1ヶ月後には花が咲き終わり、種が膨らみ、収穫時期を迎えます。そのため収穫作業と収穫後の整地作業を行うボランティアを募集します。
つきましては、個人の方はもちろんですが団体の方も大歓迎です。是非、ご協力ください!!お願いします。ご協力いただける方は、
022−266−6805(受付時間9:00〜17:00)までお電話でお申し込みください。
■日 時(集合9時30分/活動時間10時〜15時)
・11月1日(金)〜4日(月)
・11月8日(金)〜10日(日)
・11月15日(金)〜17日(日)
募集人数 各日50名程度
※1日だけでも、連続の参加でもOKです。個人、団体も問いません。
※先着順で受け付けいたします。
■活動場所
・仙台市若林区沿岸部
※詳細はお申込み時にご説明いたします。現地集合になります。
■交通手段
・公共交通機関、自転車、原付、自家用車
■持ち物
・軍手、ゴム手袋、長靴、タオル、昼食、飲み物
「活動を希望する皆様へ」
活動に参加する場合、「ボランティア保険への加入」と「EGAOせんだい」への登録(当日の加入も可能です。)が必要です。まだ、登録していない方につきましてはお電話でその旨お伝えください。
・保険については、同等の保障内容の保険に加入している場合は再度加入する必要はありません。また、企業等で仕事の一環として社員を派遣し労災等の対応をとる場合も加入の必要はありません。詳細はお問い合わせください。
・屋外の活動のため、荒天時は活動を中止することがございます。
被災した方へ、少しでも笑顔になれるものを届けられるように、皆様のご協力をお願いいたします。よろしくお願いします。
悪天候のため、作業できなかった畑にそばの種をまくためにボランティアの募集をいたします!!
活動は、畑に堆積している漂流物等を撤去するところから始めて、畝づくりや溝掘りなどの準備を整えて“そば”の種を蒔きます。
つきましては、個人の方はもちろんですが団体の方も大歓迎です。是非、ご協力ください!!お願いします。ご協力いただける方は、
022−266−6805(受付時間9:00〜17:00)までお電話でお申し込みください。
■日 時(集合9時30分/活動時間10時〜15時)
・9月14日(土)〜9月16日(月)
募集人数 各日50名程度
※1日だけでも、連続の参加でもOKです。個人、団体も問いません。
※先着順で受け付けいたします。
■活動場所
・仙台市若林区沿岸部
※詳細はお申込み時にご説明いたします。現地集合になります。
■交通手段
・公共交通機関、自転車、原付、自家用車
■持ち物
・軍手、ゴム手袋、長靴、タオル、昼食、飲み物
「活動を希望する皆様へ」
活動に参加する場合、「ボランティア保険への加入」と「EGAOせんだい」への登録(当日の加入も可能です。)が必要です。まだ、登録していない方につきましてはお電話でその旨お伝えください。
※保険については、同等の保障内容の保険に加入している場合は再度加入する必要はありません。また、企業等で仕事の一環として社員を派遣し労災等の対応をとる場合も加入の必要はありません。詳細はお問い合わせください。
※屋外の活動のため、荒天時は活動を中止することがございます。
被災した方へ、少しでも笑顔になれるものを届けられるように、皆様のご協力をお願いいたします。よろしくお願いします。
被災農地の景観回復や被災者の方が農業を再開しやすいように農地を整えることをお手伝いする活動を行います。
昨年と同じく、栽培しやすい山形産「最上早生」の種を本場山形のお蕎麦屋さんにご協力いただき蒔きます。
活動は、畑に堆積している砂や漂流物等を撤去するところから始めて、畝づくりや溝掘りなどの準備を整えて“そば”の種を蒔きます。そばの花は白くて綺麗なのをみなさんご存知ですか?その後、引き続き必要な世話を行い、秋には収穫祭として関わった皆さんで“そば”打ちを行うなど交流まで含めた継続的な支援を続ける予定です。
“そばの種”を蒔けるのもあとわずかです。より多くの花を咲かせるために皆さんご協力をお待ちしております。
つきましては、個人の方はもちろんですが団体の方も大歓迎です。是非、ご協力ください!!お願いします。ご協力いただける方は、
022−266−6805(受付時間9:00〜17:00)までお電話でお申し込みください。
■日 時(集合9時30分/活動時間10時〜15時)
・8月31日(土)〜9月9日(月)
募集人数 各日50名程度
※1日だけでも、連続の参加でもOKです。個人、団体も問いません。
※先着順で受け付けいたします。
■活動場所
・仙台市若林区沿岸部
※詳細はお申込み時にご説明いたします。現地集合になります。
■交通手段
・公共交通機関、自転車、原付、自家用車
■持ち物
・軍手、ゴム手袋、長靴、タオル、昼食、飲み物
「活動を希望する皆様へ」
活動に参加する場合、「ボランティア保険への加入」と「EGAOせんだい」への登録(当日の加入も可能です。)が必要です。まだ、登録していない方につきましてはお電話でその旨お伝えください。
※保険については、同等の保障内容の保険に加入している場合は再度加入する必要はありません。また、企業等で仕事の一環として社員を派遣し労災等の対応をとる場合も加入の必要はありません。詳細はお問い合わせください。
被災した方へ、少しでも笑顔になれるものを届けられるように、皆様のご協力をお願いいたします。よろしくお願いします。
仙台市内の小学校で力を合わせて元気に育ててくれたクロマツの苗木4000本を植樹するイベントが6月15日に開催されます。
そのイベントに向けて、植樹の事前準備をするボランティアを募集します。
ご協力いただける方は、022−266−6805までお電話にてお申し込みください。
なお、こちらの活動に参加いただくにはEGAOせんだいへの登録ならびにボランティア保険への加入が必要です。
まだお済みでない方は、スタッフにその旨お話しください。
また、お申し込みは6月4日(火)17:00までとさせていただきます。
【6/7(金)、6/8(土)、6/9(日)、6/10(月)】
◆内 容:植樹祭の準備
◆活動場所:仙台市若林区荒浜地区(海岸公園)
◆集合場所:荒浜地区(海岸公園)駐車場
◆集合時間:9時20分
◆活動時間:9時30分〜15時30分
◆交通手段:自家用車、公共交通機関、自転車、原付
◆持 物:長靴、軍手、タオル、昼食、飲み物
◆募集人数:各日20名程度
※詳細については、参加申し込みの際にご確認下さい。
※1日のみの参加も可能です。
以上となります。
多くの方のご参加、よろしくお願いします!
漂着物等の撤去及び庭造りボランティアの募集いたします。
震災後、ご自宅を改修し住んでいる方から、漂着物や瓦、ガラス片等を掘り出して、庭や畑を綺麗に戻したいという話をいただきました。片付けが済んだら、また庭に花を植えて、畑で野菜を作りたいそうです。
皆様のご協力をお待ちしております。
ご協力いただける方は、022−266−6805までお電話にてお申し込みください。
なお、こちらの活動に参加いただくにはEGAOせんだいへの登録ならびにボランティア保険への加入が必要です。
まだお済みでない方は、スタッフにその旨お話しください
【3/20(水)、3/21(木)、3/22(金)】
◆内 容:庭、畑の漂着物等の撤去作業、庭作り手伝い
◆活動場所:若林区沿岸部地域
◆集合場所:現地
◆集合時間:9時50分
◆活動時間:10時00分〜15時00分
◆交通手段:公共交通機関、自転車、自家用車
◆持 ち 物:軍手、長靴、草刈り鎌(あれば)、タオル、昼食、飲み物
◆募集人数:30名(各日)
※各日5名以下の場合は中止とさせて頂きます。
※1日のみの参加も可能です。
以上となります。
多くの方のご参加、よろしくお願いします!
現在、参加希望者が少ないため、大人数で募集させて頂きます!
津波被害のあった畑、宅地の漂流物撤去と除草ボランティアを募集します。
ご協力いただける方は、022-266-6805まで電話にてお申込みください。
なお、こちらの活動に参加いただくにはEGAOせんだいへの登録ならびにボランティア保険への加入が必要です。
まだお済みでない方は、スタッフにその旨お話しください。
☆前回活動の様子☆
(まだ、大きながれきが出ることもあります。こちらは、もともと宅地だった地域でした。早期の回復のために活動にご協力ください)
◆日時
?1月12日(土)
?1月14日(月・祝)
?1月26日(土) →※特に人数が不足しております。
◆定員
各日30名程度
◆活動場所
若林区沿岸部
◆集合時間
9時50分
◆活動時間
?全日:10時~15時
?午前:10時〜12時
?午後:13時~15時
※冬季の活動ですので、半日単位の活動も受付ます!
◆交通手段
自家用車、公共交通機関(バス)、自転車、原付
◆その他事項
?野外での活動となりますので、荒天の場合は安全のため活動中止とさせていただきます。
※最近は急に雪が降ることも多く、当日に活動中止の判断をすることもございます。ご理解の上ご了承ください。
?団体様での活動の際は、お電話にてその旨お伝えください。
?しっかりと防寒していただき、活動にご参加いただきますようお願いいたします!!
以上となります。
みなさまのご協力よろしくお願いいたします!
津波で流された思い出の写真等をきれいにして持ち主に届けるため、思い出の品の洗浄をお手伝いして頂けるボランティアを募集いたします。
申込連絡先は、022−266−6805(お電話の受付は、日曜日を除く9時〜17時となります)までお電話でお申し込みください。
ご協力いただける方は、前日の16時までにお電話にてお申込みください。
また、活動には「ボランティア保険への加入」と「EGAOせんだい」への登録が必要です。まだ、登録していない方につきましてはお電話でその旨お伝えください。
■作業内容
東日本大震災の津波により流出した写真等の思い出の品の洗浄作業(※専門のNPOの指示によりお手伝いいただきます。詳しくはこちらを!)
(会場は異なりますが、イメージ写真となります。)
■日 時(集合9時50分/活動時間10時〜16時)
・1月4日(金)〜1月30日(日)
※原則として毎週月曜日と土曜日を除く毎日募集します。
■募集人数
・各日5名 (※先着順で受け付けいたします)
■活動場所
・仙台市若林区荒井 (※詳細はお申込み時にご説明いたします)
■交通手段
・公共交通機関、自転車、原付、自家用車
■持ち物
・昼食、飲み物、作業しやすい服装(エプロンなど多少汚れてもよい服装)
被災した方へ、少しでも笑顔になれるものを届けられるように、皆様のご協力をお願いいたします。よろしくお願いします。
津波により、泥やがれきを被り一時的に使用できなくなってしまった農地を元の元気な状態へ戻すため活動している団体さまをご紹介します。
お手伝いいただける方は022-266-6805まで電話にてお申込みください。(受付は、9時〜17時)
※こちらの活動は、活動日前日の16時までにお申込みください!
また、募集人数に達し次第、締切とさせていただきます。
◆活動日時:1月5日(土)〜1月31日(月)
※1月18、19、20日は、事務所移転のためお休みとなります。
◆住所:若林区荒井(1月17日まで)
若林区荒浜(1月21日から)
◆内容:若林区内の農作業支援(畑の細かながれき撤去、畑の土起こし、側溝の泥かきなど)
◆受付時間:8時30分〜9時(1月6日まで)
9時30分〜10時(1月7日から)
◆活動時間:受付終了後〜16時予定(作業量、内容などにより終了時間が変わります。)
◆その他必要事項:
?ボランティア保険の天災型への加入が必要です。(団体さまの指定)
?天候によっては、活動中止になる場合がございます。当日中止の場合は団体さまのブログにお知らせが掲載されます。(http://reroots.blog.shinobi.jp/)
以上となります。
詳細については、電話でお申込みいただいた方にお伝えしております。
まずは、お気軽にご連絡ください☆
津波で流された思い出の写真等をきれいにして持ち主に届けるため、思い出の品の洗浄をお手伝いして頂けるボランティアを募集いたします。
申込連絡先は、022−266−6805(お電話の受付は、日曜日を除く9時〜17時となります)までお電話でお申し込みください。
ご協力いただける方は、前日の16時までにお電話にてお申込みください。
また、活動には「ボランティア保険への加入」と「EGAOせんだい」への登録が必要です。まだ、登録していない方につきましてはお電話でその旨お伝えください。
■作業内容
東日本大震災の津波により流出した写真等の思い出の品の洗浄作業(※専門のNPOの指示によりお手伝いいただきます。詳しくはこちらを!)
(会場は異なりますが、イメージ写真となります。)
■日 時(集合9時50分/活動時間10時〜16時)
・12月2日(日)〜12月27日(木)
※原則として毎週月曜日と土曜日を除く毎日募集します。
■募集人数
・各日10名 (※先着順で受け付けいたします)
■活動場所
・仙台市若林区荒井 (※詳細はお申込み時にご説明いたします)
■交通手段
・公共交通機関、自転車、原付、自家用車
■持ち物
・昼食、飲み物、作業しやすい服装(エプロンなど多少汚れてもよい服装)
被災した方へ、少しでも笑顔になれるものを届けられるように、皆様のご協力をお願いいたします。よろしくお願いします。
IRODORIせんだいプロジェクトとして、ご協力いただけるボランティアを募集いたします。
このプロジェクトは、津波被害を受けた沿岸部に少しでも緑(彩り)を戻したい、農家さんが少しでも早く復帰できますようにとの思いからはじまりました。
この秋最終の収穫の後、来春のための整地作業となります。
田園地帯に彩りと収穫の秋を届けませんか?
収穫されたそばの実を使って、被災されたみなさんの再会の場として、そば打ち体験会を行う予定です。
種まきに参加された方、初めての参加の方問わず大歓迎です!
ご協力いただける方は、022−266−6805までお電話にてお申し込みください。
なお、こちらの活動に参加いただくにはEGAOせんだいへの登録ならびにボランティア保険への加入が必要です。
まだお済みでない方は、スタッフにその旨お話しください。
【11月17日(土)】※雨天の場合中止
◆集合時間:9時50分
◆活動時間:10:00〜15:00
◆活動内容:そばの収穫と整地作業
◆活動場所:若林区沿岸部
◆集合場所:現地
※公共交通機関(バス)や自家用車、原付、自転車で集合いただけます。
◆持ち物:軍手、マスク、長靴、昼食、飲み物
◆定員:80名
以上となります。
多くの方のご参加、よろしくお願いします!
IRODORIせんだいプロジェクトとして、ご協力いただけるボランティアを募集いたします。
このプロジェクトは、津波被害を受けた沿岸部に少しでも緑(彩り)を戻したい、農家さんが少しでも早く復帰できますようにとの思いからはじまりました。
3日間ご協力いただきながら、この秋残りわずかの活動とはなりますが、そばの種の収穫と花の種を植えます!!
ご協力いただける方は、022−266−6805までお電話にてお申し込みください。
なお、こちらの活動に参加いただくにはEGAOせんだいへの登録ならびにボランティア保険への加入が必要です。
まだお済みでない方は、スタッフにその旨お話しください。
【11月7日(水)】
◆集合時間:9時50分
◆活動時間:10:00〜15:00
◆活動内容:そばの収穫と整地作業
◆活動場所:若林区沿岸部
◆集合場所:現地
※公共交通機関(バス)や自家用車、原付、自転車で集合いただけます。
◆持ち物:軍手、マスク、長靴、昼食、飲み物
◆定員:20名
【11月8日(木)】
◆集合時間:9時50分
◆活動時間:10:00〜12:00
◆活動内容:花の種植え
◆活動場所:若林区沿岸部
◆集合場所:現地
※公共交通機関(バス)や自家用車、原付、自転車で集合いただけます。
◆持ち物:軍手、マスク、長靴、昼食、飲み物
◆定員:20名
【11月9日(金)】
◆集合時間:9時50分
◆活動時間:10:00〜12:00
◆活動内容:花の種植え
◆活動場所:若林区沿岸部
◆集合場所:現地
※公共交通機関(バス)や自家用車、原付、自転車で集合いただけます。
◆持ち物:軍手、マスク、長靴、昼食、飲み物
◆定員:20名
各日、活動場所と時間が異なりますので、ご注意ください。
以前ご参加頂いただいた方や初めての方問わず、多くの方のご協力いただき、集中的に活動したいと考えています。お申込みお待ちしています☆
「IRODORI(彩)せんだい」プロジェクトで植えたそばの種の収穫を行います。
ご協力いただける方は、022−266−6805までお電話にてお申込みください。
広い土地での活動となりますので、多くのみなさまのご参加お待ちしております!!
なお、ご参加いただくには、”EGAOせんだい”へのご登録とボランティア保険への加入が必要です。まだ、お済みでない方は申込のお電話の際に、その旨スタッフへお話ください。
◆活動日時
?11月1日(木)
?11月2日(金)
?11月3日(土)
※一日のみの参加も可能です!!!
◆活動場所 仙台市若林区沿岸部
※日にちにより場所が異なります。
◆集合場所 現地
◆集合時間 9時50分
◆交通手段 公共交通機関(バス)、自転車、原付、自家用車
◆持ち物 軍手、長靴、タオル、昼食、飲み物
◆募集人数 ??80名、?30名
以上となります。
詳細は、申込や問合せのお電話の際にお伝えいたしますので、お気軽にお問い合わせください♪
津波被害のあった地域の漂流物撤去と草取りのボランティアを募集します。
ご協力いただける方は、022-266-6805までお電話でお申し込みください。
なお、参加の際は?”EGAOせんだい”へのご登録と?保険の加入が必要です。
まだお済みでない方は、お申し込みの際スタッフへその旨お伝え下さい。
【日時】
?10月24日(水)
?10月25日(木)
※一日のみの参加も可能です!!
【場所】
若林区荒浜
※詳細は、参加申込みの際にお伝えします。
【集合】
9時50分(現地集合)
【活動時間】
10時~15時
【交通手段】
自家用車、公共交通機関(バス+徒歩)、自転車、原付
【持ち物】
軍手、タオル、昼食、飲み物
以上となります。
比較的、広い区画で活動いただくことになりますので30名程度募集しております>
みなさまのご参加、よろしくお願いします!
急ではございますが、9月15日(土)実施のボランティア協力者を募集いたします。活動は下記の内容になります。申込み受付は、9月14日(金)15時までとさせていただきます。時間がなく申し訳ございません。皆様のご協力お待ちしております。
ご協力いただける方は、022−266−6805(受付時間は9時〜17時)までお電話でお申し込みください。
また、活動には「ボランティア保険への加入」と「EGAOせんだい」への登録が必要です。まだ、登録していない方につきましてはお電話でその旨お伝えください。
■東北コットンプロジェクトの目的
津波被害で稲作が出来なくなっている農地にコットンを植え、ひとときでも早く農業を再開してもらいたい。
そして、この東北で力強く育ったコットンを使った商品を全国に届けたい。
そんな思いからスタートした農家さん、糸を紡ぐ会社、洋服屋さんなどのコットンリレーを通じて、継続的に皆さんのお手伝いをするプロジェクト、それが東北コットンプロジェクトです。
■内容
農地での草取り
■日時
2012年9月15日(土) 10時から16時
※作業状況により早く終わる可能性があります。
※雨天決行、荒天中止
■場所
仙台市若林区 (詳細は申込み時に説明します)
■集合場所・時間
仙台駅東口より送迎バスを利用。8時30分受付、9時00分出発
※活動場所までバスで送迎いたします。
※詳細はお申込み時にご説明いたします。
■募集人員
50名(先着順)
■その他
暑さ対策などはご自分でお願いします(ほとんど日陰がない場所での作業となります)
昼食は持参願います。
作業に必要な軍手などもご自分でお持ちください。
トイレは仮設で用意してあります。
みなさんこんにちは。
宮城県山元町を支援している企業様からイベントのお手伝いをしていただけるボランティアさんの募集がありました。ご協力いただける方がおりましたら、是非、お申込みいただきますようお願い申し上げます。
なお、募集条件がございますので、内容をご確認のうえ、お申込みください。
(募集概要)
日程:平成24年9月22日(土)
時間:8時45分から18時00分
場所:宮城県山元町
内容:仮設住宅集会所2か所でのマスコット(ピョンちゃん)役
人数:1名
日当:10,000円(交通費込み/昼食は持参願います)
(場所と時間)
集合場所:〒989−2203宮城県亘理郡山元町浅生原字作田山32
やまもと復興応援センター(駐車場)
〈http://g.co/maps/aqv7d〉
マスコットに入る時間:
午前:9時30分から12時00分
午後:14時00分から16時30分
(活動概要)
・山元町の仮設住宅2か所で、アートワークショップとカフェを実施する(スタッフ6名)
・ピョンちゃんは、参加者の呼び込み、カフェ内で参加者との交流、写真撮影などに参加して場を盛り上げる
(詳細)
・山元町まで来ていただける方(可能であれば車で)
・「ピョンちゃん」の着ぐるみにお入りいただける方(身長160?以下)
・ウサギのマスコットなので、かわいらしい身振りをしていただく
・声を出さずに実施いただく
・健康な方(着ぐるみ着用時は暑いため)
・(もし可能であれば)震災以前から宮城県にお住まいの方(必須条件ではありません。なお、山元町及び隣接市町にお住まいの方につきましては、申し訳ございませんが募集対象といたしません)
(希望する場合の問い合わせ先)※申込み先
ベーリンガーインゲルハイムジャパン株式会社
人事本部タレントマネジメント部
宮奥 加奈子
E‐mail: kanako.miyaoku@boehringer-ingelheim.com
電話: 03−6417−2676
(留守の場合は折り返してご連絡致しますので、お名前と電話番号をお知らせください)
(人選方法)
先着順とさせていただきます。(ただし、着ぐるみに入る際の留意点などもふまえ、簡単な質問をさせて頂きます。)
☆以上になります。よろしくお願いします。
仙台市内の仮設住宅の納涼祭で、太鼓や踊り(ダンス)、ジャグリングなどを披露していただけるボランティアを募集します。
個人の方はもちろんですが団体の方も大歓迎です。是非、ご協力ください!!ご協力いただける方は、022−266−6805(受付時間9:00〜17:00)までお電話でお申し込みください。
先着順で募集人員になり次第締め切らさせていただきます。
日時:9月9日(日)午後2時から4時の間(1団体30分程度で。詳しくはご相談ください。)
場所:仙台市宮城野区
※詳細な場所はお申込み時に参加者へご説明いたします
交通手段:公共交通機関、自転車、原付、自家用車
よろしくお願いします。
9月9日(日)も活動することが決まりましたのでお知らせします。また、9月6日(木)〜9月9日(日)の活動は募集定員を80名としました。活動は下記の内容になります。
〜被災農地に彩りをつけましょう!〜
「IRODORI(彩)せんだい」とは、津波被害にあった農地で今は耕作しない畑に食物や花の苗を植え、緑豊かだった景色を少しでも再生するとともに、被災者の方が農業を再開しやすいように農地を整えることをお手伝いする活動です。
今回は、栽培しやすい山形産「最上早生」の種を本場山形のお蕎麦屋さんのご協力をいただき蒔きます。
活動は、畑に堆積している砂や漂流物を撤去するところから始めて、畝づくりや溝掘りなどの準備を整えて“そば”の種を蒔きます。そばの花は白くて綺麗なのをみなさんご存知ですか?その後、引き続き必要な世話を行い、秋には収穫祭として関わった皆さんで“そば”打ちを行うなど交流まで含めた継続的な支援を続ける予定です。
“そばの種”を蒔けるのもあとわずかです。より多くの花を咲かせるために皆さんご協力をお待ちしております。
つきましては、個人の方はもちろんですが団体の方も大歓迎です。是非、ご協力ください!!お願いします。ご協力いただける方は、022−266−6805(受付時間9:00〜17:00)までお電話でお申し込みください。
また、活動には「ボランティア保険への加入」(別に同等の保障内容の保険に加入している場合は再度加入する必要はありません。また、企業等で仕事の一環として社員を派遣し労災等の対応をとる場合も加入の必要はありません。詳細はお問い合わせください)と「EGAOせんだい」への登録が必要です。まだ、登録していない方につきましてはお電話でその旨お伝えください。(簡単に加入できます。当日の加入もできます。)
■日 時(集合9時50分/活動時間10時〜15時) / 募集人数
・8月31日(金) /募集人数30名
・9月1日(土) /募集人数30名
・9月6日(木) /募集人数80名
・9月7日(金) /募集人数80名
・9月8日(土) /募集人数80名
・9月9日(日) /募集人数80名
※1日だけでも、連続の参加でもOKです。個人、団体も問いません。
※先着順で受け付けいたします。
■活動場所
・仙台市若林区沿岸部
※詳細はお申込み時にご説明いたします。現地集合になります。
■交通手段
・公共交通機関、自転車、原付、自家用車
■持ち物
・軍手、ゴム手袋、長靴、タオル、昼食、飲み物
被災した方へ、少しでも笑顔になれるものを届けられるように、皆様のご協力をお願いいたします。よろしくお願いします。
8月31日(金)、9月1日(土)、9月6日(木)、9月7日(金)、9月8日(土)実施のボランティア協力者を募集いたします。活動は下記の内容になります。
〜被災農地に彩りをつけましょう!〜
「IRODORI(彩)せんだい」とは、津波被害にあった農地で今は耕作しない畑に食物や花の苗を植え、緑豊かだった景色を少しでも再生するとともに、被災者の方が農業を再開しやすいように農地を整えることをお手伝いする活動です。
今回は、栽培しやすい山形産「最上早生」の種を本場山形のお蕎麦屋さんのご協力をいただき蒔きます。
活動は、畑に堆積している砂や漂流物を撤去するところから始めて、畝づくりや溝掘りなどの準備を整えて“そば”の種を蒔きます。そばの花は白くて綺麗なのをみなさんご存知ですか?その後、引き続き必要な世話を行い、秋には収穫祭として関わった皆さんで“そば”打ちを行うなど交流まで含めた継続的な支援を続ける予定です。
“そばの種”を蒔けるのもあとわずかです。より多くの花を咲かせるために皆さんご協力をお待ちしております。
つきましては、個人の方はもちろんですが団体の方も大歓迎です。是非、ご協力ください!!お願いします。ご協力いただける方は、022−266−6805(受付時間9:00〜17:00)までお電話でお申し込みください。
また、活動には「ボランティア保険への加入」(別に同等の保障内容の保険に加入している場合は再度加入する必要はありません。また、企業等で仕事の一環として社員を派遣し労災等の対応をとる場合も加入の必要はありません。詳細はお問い合わせください)と「EGAOせんだい」への登録が必要です。まだ、登録していない方につきましてはお電話でその旨お伝えください。(簡単に加入できます。当日の加入もできます。)
■日 時(集合9時50分/活動時間10時〜15時)
・8月31日(金)、9月1日(土)、9月6日(木)、9月7日(金)、9月8日(土)
※1日だけでも、連続の参加でもOKです。個人、団体も問いません。
■募集人数
・各日30名
※先着順で受け付けいたします。
■活動場所
・仙台市若林区沿岸部
※詳細はお申込み時にご説明いたします。現地集合になります。
■交通手段
・公共交通機関、自転車、原付、自家用車
■持ち物
・軍手、ゴム手袋、長靴、タオル、昼食、飲み物
被災した方へ、少しでも笑顔になれるものを届けられるように、皆様のご協力をお願いいたします。よろしくお願いします。